ソラマメブログ

2013-10-08 08:37:37

SITEMAP

展覧会
2010/10/04 建築家のギャラリー Architect's Gallery
2010/04/24 Cetus, ProjectZ gallery
2009/01/10 沈める美術館 4
▼カテゴリ無し
2013/10/08 藝術講座18b
2013/09/10 芸術講座18
2012/09/11 芸術講座6
2012/08/12 芸術講座5
2012/04/09 芸術講座
2010/11/13 国際展 Biennale St.Etienne
2010/11/09 SOLA Gallery & Islands
2010/10/28 ArtNation since BiW
2010/10/21 a gallery and islands
2010/09/03 SOLAのギャラリーから島を望む 2
2010/08/11 ヴァーチャリズム 和訳Virtualism
2010/07/30 桂林 Guilin
2010/07/23 建築家のギャラリーから島を望む
2010/07/06 見る・見られる自己 self-visiblity
2010/06/21 何のための美術史 Art for What?
2010/06/03 美術史以降の芸術 Art since Art History
2010/05/31 哲学と心理学の間3 Ego
2010/05/25 ヴァーチャリズム NWN訳 Virtualsm
2010/05/04 博物球 2Dから3Dへ NPiRL訳
2010/05/03 the Museum completed
2010/05/02 MuseGlobe 博物球
2010/04/10 Art? 芸術とは何だろう2
2010/04/06 Ego 自我:哲学と心理学
2010/03/17 What's Art? 芸術は自由か
2010/03/07 芸術とは何だろう What's Art?
2010/02/28 Philosophy 哲学入門
2010/02/16 IDIA気象台 Weather Observatory
2010/02/08 芸術とは何だろう 3
2010/01/24 芸術とは何だろう 2
2010/01/19 芸術とは何だろう
2010/01/15 元祖 荒海に帆船
2010/01/10 SL界の物理学 風と雲
2009/12/22 Heaven4D Terraceさんと
2009/12/19 Naiman, H4D & Connie
2009/12/12 個人空中庭園 a Personal Sky Garden
2009/12/07 人類氷期の足跡をたどる
2009/12/06 Poetik 消ゆ gone
2009/12/01 Not Possible IRL group changes
2009/11/28 Bettina新コラムを語る
2009/11/27 Bettina NWN入り
2009/11/21 Poetik消ゆ ceases to exist.
2009/11/21 消えるPoetik ceases to exist.
2009/11/18 Bettinaが帰ってきた 訳 Bettina's back
2009/11/16 Cetus,Oberon ONMURA,StromCells
2009/11/12 シムを囲む山2 SIM-Surround Mountains
2009/11/11 シムを囲む山 SIM-Surround Mountans
2009/11/06 HyperFormalism展2 2009
2009/11/03 Not Possible iRL グループ
2009/10/26 Oberon, ProjectZ Gallery
2009/10/17 comet NAIMA展 Second Arts
2009/10/04 comet NAIMA Las Islas
2009/09/29 コレクターの家3 日本 a collector,Japan
2009/09/23 NPO AIREにて
2009/09/08 貸し画廊 Rental Galleries
2009/09/03 IDIA招待芸術家展
2009/08/29 科学者の知り合い
2009/08/21 IDIAとMencius
2009/08/09 Selavy the Final Show
2009/08/02 風と霧の林
2009/07/29 Impossible IRL 8/1入会有料化
2009/07/23 4sim版 風の展望台
2009/07/16 NPiRL訳ランドアート
2009/07/13 Wind Particles 530m
2009/07/10 年間ベスト作品入り
2009/06/30 日本語の時代
2009/06/21 風の展望台
2009/06/16 美術館を山で囲む
2009/06/12 Hyperformalism訳 2009
2009/06/07 Hyperformalism展 2009
2009/06/03 a Japanese collector's home
2009/05/29 HyperFormalism展 KTS2
2009/05/26 simを山で囲む 2 訳BiW
2009/05/22 simを山で囲む
2009/05/15 アダルト定義 訳リンデン
2009/05/12 Selavy Oh のflickr
2009/05/09 山を展示 訳NPiRL
2009/05/08 「山を展示」BiW
2009/05/07 風を映す林
2009/05/03 再論・仮想と現実
2009/05/01 アダルト大陸3b訳 RC1.23
2009/04/28 アダルト大陸4 訳リンデンブログ
2009/04/24 英語の翻訳機はダメ
2009/04/18 NAIMA波 ぬれた渚
2009/04/12 風を映す1b
2009/04/08 風を映す 2b
2009/03/31 アダルト大陸3 訳リンデンFAQより
2009/03/30 風を映す 2
2009/03/24 アダルト大陸2 訳リンデンブログより
2009/03/23 霧の林2
2009/03/18 アダルト大陸1 訳リンデンブログより
2009/03/02 霧の林
2009/02/26 沈める美術館 6 28日まで
2009/02/24 沈める美術館 5
2009/02/21 600ギャラリー!! 訳
2009/02/17 風を映す
2009/02/13 Selavy Oh
2009/02/12 気図
2009/02/07 AM RADIO「マラーの死」
2009/02/02 影が映るビュア
2009/01/31 スキンの政治学 2
2009/01/26 詐欺オブジェクト?
2009/01/21 メガSIMの肖像
2009/01/15 マグリット「大家族」
2009/01/12 物理体の芸術
2009/01/05 沈める美術館 3
2009/01/03 沈める美術館 2
2008/12/31 沈める美術館
2008/12/27 HyperFormalism訳出
2008/12/22 花は夜咲き灯る
2008/12/17 欧米から見た中国
2008/12/12 海面発色テスト
2008/12/06 スキンの政治学(外国編)
2008/12/01 迷惑な貸美術館
2008/11/22 初めて日本人が買った
2008/11/18 Overfoto 地画展 2
2008/11/14 1人1sim国際展 ARENA
2008/11/08 インワールド写真 Marco Manray
2008/11/02 SIM天井に9.11テロ衛星画像を貼る
2008/10/25 sim名 Art Art
2008/10/22 イラスタレーション
2008/10/12 地画 Overfoto Gallery 2
2008/10/02 地画 Overfoto Gallery
2008/09/27 SIMの肖像 九龍 Kowloon
2008/09/20 インスタレーションでは食えないか?
2008/09/16 極薄論理 ミスプリント展 27日まで
2008/09/10 地画を鳥瞰
2008/09/06 SIMの肖像
2008/09/03 球住宅群
2008/08/20 アーティスト・イン・レジデンス
2008/08/13 インワールドへ取り込むべき作品とは何か
2008/08/04 9.11テロ衛星画像を、マンハッタン画廊の屋上に貼る
2008/07/31 アダムス展を地面が表敬訪問
2008/07/28 ギャラリー開設イベント
2008/07/18 なぜ、取り込んだ絵は、薄く見えるか
2008/07/12 コレクターの家
2008/07/08 記録写真をその画廊で展示
2008/07/02 地画 Terra-Painting
2008/06/22 「この世界」の美術


Posted by comet/コメット at 2013/10/08