2009年02月26日
沈める美術館 6 28日まで
「沈める寺」
BGMとしてSIMにずっと流しておきたかったかも。これも有名なので、今まで書きませんでしたが。「沈んだ「沈められた「沈む美術館」ではなく、「沈める美術館」"the Sunken Museum"は、和訳・英訳ともに、ドビュッシーの「沈める寺」"the Sunken Cathedral" から取っています。
映画タイタニックでは、
没落貴族のお嬢様が買い集めた近代美術コレクションごと沈没する場面に、ドガやピカソが見えました。没落貴族でも買えるぐらい、目玉が飛び出るほど安かったんでしょうね。
金にしか興味の無い成金婚約者と対称的に、女優の才に恵まれた気丈なお嬢様が、画家を早く見抜く設定には、リアリティを感じました。
BGMとしてSIMにずっと流しておきたかったかも。これも有名なので、今まで書きませんでしたが。「沈んだ「沈められた「沈む美術館」ではなく、「沈める美術館」"the Sunken Museum"は、和訳・英訳ともに、ドビュッシーの「沈める寺」"the Sunken Cathedral" から取っています。
映画タイタニックでは、
没落貴族のお嬢様が買い集めた近代美術コレクションごと沈没する場面に、ドガやピカソが見えました。没落貴族でも買えるぐらい、目玉が飛び出るほど安かったんでしょうね。
金にしか興味の無い成金婚約者と対称的に、女優の才に恵まれた気丈なお嬢様が、画家を早く見抜く設定には、リアリティを感じました。
Posted by comet/コメット at 08:26│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。