アダルト大陸2 訳リンデンブログより

comet/コメット

2009年03月24日 02:14


以下、リンデン公式プログより、元記事後半を訳しました。前半はこちら。


訳(後半)の始まり(前半はこちら)
Upcoming Changes for Adult Content

アダルトコンテンツに来たる変更(後半)

投稿者: Cyn Linden 日付: 2009/03/12 7:00:02
では、どうするか?

私どもの作業には、四つの重要な指針となる原則があります。それらを、みなさんにも考慮頂き、お考えを共有したいところです。
  1. 何がアダルトコンテンツを構成するか、私たちコミュニティの基準に沿って、明確な安定した定義を作ります。

  2. タイプ別にコンテンツにアクセスする、簡単で信頼できる安定した方法を、可能にします。目的は、住民が、見たい・買いたい・体験したいものを、選べるようにすることです。

  3. アダルトなグッズやサービスの業者が、営業を続けられるよう、長期中断や損害の無きよう、住民サービスと話し合いを効果的に行います。

  4. アカウント認証システムを導入し、アダルトコンテンツにアクセスする前に、成人限定レベルを業者に付加します。このようなシステムは、クレジットカードのような認証支払い、私どもの年齢確認プロバイダなど、信頼に足る他社の認証法に連動するかもしれません。

どのように参加頂くか?

私どもは、今後、時間を掛けて、セカンドライフならではの体験について、決断を重ねます。インワールドに存在する膨大な数の個性と表現を前にして、考えが全てに及ばなかったことは、承知しております。そこで、私どもの見過ごした点が見えるよう、この改革の形成に、みなさんから助力を頂きたいのです。みなさんからフィードバックを頂くことが、経済的混乱を最小限に抑える、私たちコミュニティの多様なニーズへの全力対応に、必要な活力であります。さぁ、話し合いましょう!

私どもは、フォーラムに集まり、ここで注目される思想的指導者に対してだけでなく、代表的な意見をお持ちの方にも直に接します。この過程から来るものが完全でなくとも、共に計画を起こす方が良いでしょう。

数週間の議論の後、詳細なプランを公表します。調査結果によるアダルト大陸地理的分離のスケジュール・プロセスを含め、アカウント認証に向けても、明かします。

話し合うべきことが多いのは、明らかです。ここで長いコメントスレッドを続けずに、議論をフォーラム(下記参照)で広げましょう。成人向けコンテンツ・コントロールFAQ(補足・予想される影響・その他こちらの投稿に収めまらなかった詳細) に、お目通しの上、どうぞご参加ください


フォーラム・ディスカッション:

 アダルトコンテンツに来たる変更よろしく!

[再更新] 上記フォーラムのスレッドを、単一スレッドにまとめました。こちらのダイアローグへ、お気軽に寄稿下さい。

[更新]
これまで頂いた、素晴らしいフィードバックと対話、その全てに御礼申し上げます! 解り易くまとめた情報を、こちらとフォーラムに、ただちに投稿します。明日には夜通しのフィードバックに追い戻って、対話を続けます。

-- SLの中で、成人向けコンテンツにあたるのは、どれぐらいですか?

私どもの調査と現状の定義に照らした見積もりでは、メインランド・コンテンツの 2-4%程度が、アダルトと考えられます。セカンドライフ全体では、5%になります。言い換えますと、セカンドライフの95%は、mature(大人向け)またはPG(保護者同伴が望ましい)です。繰り返しますが、私どもの見積もりで、メインランドの土地の2-4%だけが、移転または、私どもの現状で考える要件に沿って、再編成を必要とするでしょう。しかし、もちろん、私どもは、定義の助けとなる、みなさんのフィードバックを探しております。

--メインランドにおける、プライベートなアダルト活動は、どうなるでしょうか? 例えば、リンデンラボは、私が自宅でやれることについて、ルールを作っているところなのでしょうか。

いいえ。私たちが話しているのは、公的な行為・イベント・ビジネス、あからさまな性的・暴力的活動のリストについてです。

-- オブジェクト/アバター/グループについては、どうでしょうか。もともと特定の性的な活動・嗜好との関わりも考えられる (例えば、毛皮・セクシーな衣装など)場合は、「アダルトコンテンツ」と考えられるのでしょうか。

私たちは、今なお、やっかいな(みなさんに助けて頂きたい)定義で、何がアダルトと考えられるのか、作業しております。しかし一般的には、セクシーな衣服、スキン、毛皮は、もともと露骨に性的というほどでは、ありません。mature地域に留まります(つまり、アダルト大陸に移る必要は、ありません)。

-- 現状「Mature」区分にある全コンテンツが、アダルト大陸に移されるのでしょうか?

いいえ。私どもの調査では、メインランドの土地 2-4%が、移転もしくは、内容変更(暫定アダルトコンテンツ定義への適合)を、要します。繰り返しますが、この定義にこそ、みなさんからのフィードバックを頂ければ、ありがたいところです。

-- PGコンテンツを全部、新大陸に移しませんか?

PG・アダルトともに、セカンドライフおいて、ルール対象というよりは、ルールの例外に当たります。むしろ、主流のコンテンツや交流を保ちたいところです。それは、Mature地域です。

-- 一般向け(子ども可)大陸は作らないんですか?

本件は、セカンドライフのティーンエイジャーあるいはティーン・グリッドと無関係です。人々がセカンドライフに求める体験について、選択肢を提供する、根本的に18歳以上向けのサービスです。

-- これが、戦闘用simに、どう適用されるのか、何が認められるのか、例を挙げて下さい。

戦闘用simは、matureに当たり、R指定映画と考えられます。一部でも大量の流血があれば、アダルトと見なされるでしょう。繰り返しますが、精密な定義について、私どもは未だ作業中であり、このトピックのフォーラム・スレッドに寄稿頂ければ幸いです。

-- 個人情報は、どうなるでしょうか? 私がアカウントを認証させたら、サードパーティーに情報が共有されるのでしょうか?

私どものサードパーティー・年齢確認プロバイダーは、何種類かのデータを使って、年齢を確認します。しかし、データを貯えたり他に使ったりすることは、ありません。

-- どんな定義に、住民は影響を与えられるのですか?

この改革を多角的に話し合うため、扉を開いております。スケジュール・mature対アダルト間の細かい定義。移転を要する方々が、どのように移転したいのか。より明確な時間枠をお求めの方も、いらっしゃると思います。それらも含めて、この対話が続いています。ご意見をうかがえますか?

-- どのような流れで、方針が決まるのか、見込みを聞かせて下さい。

「セカンドライフの体験は、変える必要がある」とのお声が、この1年ほど、増えています。お寄せ頂いた多大なフィードパックとデータを集めて腰を据え、どうしたら多くのニーズに最善の応えを出せるのか、想像してみました。たどり着いた答は、それらニーズの多数派に、わざわざ合わせなくともよい。あまり多くを変えなくともよい、ということです。申し上げてきたとおり、インワールドのコンテンツ・イベント・広告の、ほぼ全てが、このまま続くでしょう。イベントやビジネスによっては、今こそ、自身の顧客層に狙いを定められる、自身の商品・サービスを求める人に手が届く、そのような場所を持てるはずです。

今後の数週間に、インワールド会議を開催し、スケジュールその他の質問について討議します。移転したい方、タグ付け・イベント・広告について、ガイダンスをお求めの方をサポートします。
訳の終わり

関連訳:アダルト大陸3 成人向けコンテンツ・コントロールFAQ